総括

今回はまず日程ありきでのプレイでしたので、調査半ばでの挑戦となった感じでした。
途中ダンジョンで迷ったり、道を間違えるのはしょっちゅうでしたし、
ライセンスを取る時にどれにしようかな〜とか悩んだ時間は、実況のはぴさんに言わせると全部で20分程度にのぼっているそうです。
他にも大灯台のザコ敵の効率的な倒し方や、ヘネ魔石鉱での稼ぎ回数の短縮を含めた稼ぎ方法の見直しなど、
突き詰めればタイムを短縮させる戦術がまだまだ潜んでいると思います。

しかしながら、致命的なミスやプレステの故障、途中での体調不良も無く、
「13時間27分」という今現在の状況で出せるベストに近い結果を出すことが出来たことは事実です。

僕自身はもう時間も取れないことから再度プレイすることは無いと思いますが、
今回のプレイが今後タイムアタックを行う人のための参考になればと思い、
プレイの詳細を記述した上で、随所に感じたことをまとめておきます。

ライセンスポイントの面から見た戦略

(1)バルハイム地下道まで
ガラムサイズ水路ではウェアラットあたりを3匹倒しておき、
これによりバルハイムでヴァンにブリザドを覚えさせます。
フランとヴァンのブリザドで、バッテリーミミックを安定瞬殺するわけです。

ミミッククイーンを倒すためにはミストナックを取ります。
また、次の稼ぎ場所までに全員がミストナック1つを取れるようにします。
バルハイム地下道ではスケルトンを100匹狩ればヴァンがミストナック1を覚えます。
ヴァンに黒魔法を覚えさせてからミストナックを覚えさせているのでロスのようにも見えますが、
こうすることでリヴァイアサンでバッシュがミストナックを覚える手助けにもなっています。

ヴァン:白魔法1、黒魔法1、ミストナック1(アクセサリ上の最短のもの)
バルフレア:特になし(遠くのミストナックを取りに行かせるため)
フラン:ミストナック1(武器右下)

(2)バルハイム脱出後
バルハイム地下道脱出後、そこら辺をうろうろしているウルフを狩りながら進みます。
さらに残りはルース魔石鉱でコウモリを叩き、バッシュのLPを95にしてミストナックを覚えさせます。
これにより、リヴァイアサンの戦闘でバッシュを含めた3人がミストナックを使えるので戦闘が安定し、
またパンネロとバルフレアも早期にミストナックLv1を使えるようになり、
さらには後でジャハラで武器防具を買物した時にもLP不足にならずすぐに装備できるようになります。

(3)ゴルモア大森林まで
ゴルモアではパンサーで稼ぎます。
パンサーを高速に安定して狩るためには武器「ローエングリン」と防具「シールドアーマー」が必要ですので、
まずは対応するライセンス「重装備4」「剣装備3」を手に入れます。
その後、ティアマット撃破後手に入るLP15を加えると金のアミュレットが取れる所までLPを稼ぎます。
(金のアミュレットと黒帯は同じライセンス「アクセサリ8」ですが、
 全員同時に「アクセサリ8まであと15ポイント」になるわけは無いので、
 LPの蓄積が早い2人が黒帯装備でティアマットに挑めます)

ヴァンはバッシュの初期装備ミスリルブレイドを最初から装備できるので代用できるため、先に重装備4から取りに行きますが、
バッシュとアーシェは剣を装備しないとパンサー殲滅速度が遅くなるので剣装備3から取りに行きます。
金のアミュレットへの道のりはその後です。約90匹程度倒しました。

(4)ヘネ魔石鉱まで
ティアマットを撃破すると、エルトの里で「金のアミュレット」が売り出されます。
ゴルモアのパンサーで稼いでいれば資金は4万ギル程度あるので問題なく買えるでしょう。
ファイラももちろん買い、ゼリー戦では混乱や猛毒が頻発するので毒消しと気付け薬も50個ずつ用意します。

ヘネ魔石鉱では、ファイラを使ってゼリーを焼き殺しますが、最初の頃はMPの回復が一番の問題点になります。
(最初はファイラを覚えるLPすら足りないので、3人でミストナック「炎のインフェルノ」を2回出して稼ぎます)
そこで、MP不足を解消するためのライセンスから順に取ることになります。
MP不足の解決法としては3つあって、まず1つはライセンス「MP消費カット」を取ることです。
これは根本解決にはなっていないので、最初にとりに行く必要はありません。
ただ、MP消費カットの近くには魔力アップがあるのは見逃せません。
次に「ダメージを与えたり受けたり倒したりするとMPが増える」系のライセンス。
これはMPの回復スピードが向上しますのでかなり得ですが、
ライセンスボード上で近い場所に無いので、最初から取りに行くには向いていません。
3つ目は、ミストナックを増やすことで最大MPを上げること。
これによって、チェインで手に入るアイテムの副作用によるMP回復の回復量がアップします。
これは結構即効性がある上、近くのものを狙えば取りやすいのでこれから取りに行きます。
というわけで、「ミストナックLv2→MP消費カット→ミストナックLv3→その他」の順で取りに行きました。
また、最低限必要な時空魔法5(ヘイスト)は取り、他は「HP+500」を狙った順序で取りに行っています。

(5)それ以降と総括
ヘネが終わったら、もう能動的な稼ぎは行いません。
あとは途中のボス敵がくれるLP(それだけでも500くらいあると思うのですが)で強化していきます。
HP上昇、行動時間短縮、力強化、盾回避率、有効ステータス時間延長あたりを狙います。
ラスボス戦ではポーション、フェニックス、エーテルの知識も重宝します。
しかしながら、これらのアビリティライセンスは無いなら無いでクリアできないわけではありません。 「HP+500」は戦闘安定化のためにぜひ欲しいですが、その他はアビリティによる効果とLP稼ぎのロスとの天秤になります。
今回のプレイを見る限りだと、LP稼ぎの量を減らすことは十分可能だと思います。

(0)なお、各キャラが取ったミストナックの場所と取った順番は以下の通りです。
座標はコチラをご参照下さい。
ヴァン:3-19、2-22、19-13
バルフレア:15-1、12-4、15-17
フラン:22-4、24-1、20-1
バッシュ:24-8、24-11、13-18
アーシェ:5-22、1-17、9-9
パンネロ:13-22、11-24、4-11

(取得ミストナック解説)
ヴァン:主力につき近いものを優先する。
3-19:初期位置から最も近い。ミミッククイーン戦で必要
2-22:最終的に必要なアクセサリ14の隣なのでロスがない
19-13:剣装備5までは必要なので、そこからそう遠くない

バルフレア:控えメンバーにつき、遠いものを担当。
15-1、12-4:周囲に他に必要なライセンスが無いため控えに取らせる。近いのは銃を持ってるバルフレア。
15-17:最も遠いので、最もライセンスポイントが余っているバルフレアが担当。

フラン:控えメンバーに付き、遠いものを担当。但しミミッククイーン戦ではミストナックが必要
22-4:初期位置から近く、他の2つへも近い
24-1、20-1:フランの3つは割と近くに固まっているので1人に3つ担当させると効率が良い。

バッシュ:最強の矛を取るためLP消費が激しい。近いものを優先する。
24-8:最強の矛方面を開拓する時に通り道になる。
24-11:最強の矛方面を開拓する時に通り道になる。
13-18:ここから左に展開していくと、バッシュ向けのアビリティがたくさん手に入る

アーシェ:アーシェは魔法をたくさん覚えるので、LP消費が少ないものを優先する。
5-22…初期位置から近く、入隊時点で入手可能。
1-17…ファイラやファイガを取るので、ほぼロスなく取れる。
9-9…ヘネでMP消費カットと魔力強化を取っていくと自動的にたどり着ける。

パンネロ:控えメンバーに付き、遠いものを担当させる
13-22、11-24:この2つは近いので、同じ人に担当させる。周囲に必要なライセンスが無いため控えに取らせた。
4-11:魔法系だが、初期位置から遠い上に要らないフルケア105ポイントを取らされるので控えに取らせた。

金銭面から見た戦略

(1)バルハイム地下道のチェイン
ここでのメインはミストナックのためのLP稼ぎですが、
全く同じ敵でのチェインなので骨くずなどなどを合わせて20000〜25000ギル程度の稼ぎになります。

(2)ビュエルバ魂
13個で13000ギルになります。バルハイムとこれを合わせると、
ゴルモアのパンサー狩り+それ以降まで長く重宝する武器防具を購入できます。

(3)パンサー狩り
目的はティアマットを倒すためのレベル上げですが、
同時にティアマット後に売られる金のアミュレットの購入費と装備ライセンスの獲得も目指します。
LPがたまるまでチェインを続ければ、クァールが99個たまって約5万ギルになります。

(4)ゼリー狩り
ここも目的はLPとギルの両方を稼ぐことです。
「黄色い液体が99個に近づいたら撤収」を今回は5セット行いました。
大体120〜150チェインで1セットが終わります。これが最大にして最後の金稼ぎ/LP稼ぎ/経験値稼ぎになります。

(5)金策の総括
今回は、ヘネでのゼリー稼ぎ5セットで約29万ギルを稼ぎましたが、最終的に3万ギル程度残りました。
これは白の仮面を買うためだったのですが、結果的には仮面は買わずともクリアできました。
また、よく考えれば金のアミュレットは控えの3人には不要だったこと、
エーテル・エクスポーション・フェニックスの尾を99個購入したことなどを考えると、
もう6万ギル、つまりゼリー稼ぎ1回分を短縮できたことになります。

ボスへの攻撃方法

(1)ミストナックによる攻撃
極論、全てのボスはミストナックだけで撃破可能。
しかしミストナックの問題点は、1つはエフェクトが長いこと。
そしてもう1つはダメージ範囲幅があまりに大きすぎるため、どれだけ繋げれば確実に倒せるかわからないこと。

長所は、敵の防御力(特に終盤硬くなる敵)に対しても普段どおりダメージを与えられること。
確実にとどめをさす場合などは、最後の追加効果に頼るとダメージが安定する。

ミストナックの使い方は、まず序盤は敵を速攻で葬り去ること。
中盤は、途中まで打撃などで攻撃してから最後の2分の1なり3分の1なりを削り切ること。
終盤は、敵の残りHPが減ってきて暴れ狂い始める頃に、反撃のされないミストナックで安全にとどめをさすこと。

(2)ミストナック以外の攻撃方法

・敵の弱点を突く攻撃はかなり有効。
(例)エルダードラゴンにグラディウス、マティウスに雷の槍、オイルの効く敵にフレイムタン
但し、新たな武器を買うとそのためにライセンスポイントを消費する可能性があるので注意。

・リフレガファイガ
ファイガでなくても良いのだが、リフレクした味方に範囲魔法をかければ、全員でその魔法を敵に跳ね返すので
一度の詠唱で3回(ゲストキャラがいれば4回)のダメージを与えることができる。
敵の弱点魔法を使ってこの戦術を取ったり、オイルの効く敵にファイガを使うのはかなり有効。

・バーサクが凄い
バーサクを使うと敵に与えるダメージが4割程度増える。しかも攻撃までのゲージバーの速度も5割近く増える。
ヘイストと組み合わせると、ものすごい速度で敵を攻撃することが可能。
さらにフレイムタンやグングニルなどの火属性武器なら、オイルの効く敵には通常の3倍のダメージを与えることもできる。

最強の矛について

今回はイベントを盛り上げるために最強の矛を使ったので、最強の矛の是か非かは検討していませんでした。
後から論になります。

(1)入手タイミング
最強の矛は、サリカに到達すれば理論上入手可能です。
しかしながら、ナブディスではバクナムズ族をはじめとする強力なザコ敵陣が待ち構えており、
低レベルで入手できる可能性はかなり低いのです。
入手するためには、これらの攻撃に耐えられるだけの防具が必要です。
そこで取りに行くタイミングは、フォーン海岸到着時か、バーフォンハイム到着時のどちらかになります。
フォーンからバーフォンハイムまでのボス戦はマンドラーズ・アーリマン・シドです。
このうちマンドラーズとシドはミストナックで倒しますので最強の矛は不要。
というわけで、今回はバーフォンハイムでキャラピニエールとクリスタルの盾を購入し、
さらに頭装備パイレットギアで最大HPを上昇させて突入しています。

アーリマン戦でもし最強の矛があれば、おそらく与ダメージは5倍程度。
相当なタイム短縮になるかもしれませんが、ちょっとこの時点での装備では取りにいけません。
(それに今回は金策の関係で、フォーンでは防具を買っていません)

(2)最強の矛はどれくらい最強か
敵にもよりますが、ヴァンとアーシェがダイヤソード(攻撃力80)で約700〜1000ダメージを出す中で、
バッシュは2500〜3000ダメージを出していました。
バーサクをかければ、ダメージは3500〜4500にまで上がります
攻撃間隔は剣より少し早い程度?ほとんど違いは感じません。連撃は若干少なく感じます。
問題は両手武器なので盾が持てないこと、それだけです。

(3)では最強の矛を取った方がトータルで早いのかどうなのか
最強の矛を取りにいくのにかかる時間は、途中に出るボムキングも含めて20分程度です。
この差をボス戦で埋めればいいことになります。

しかしながら実は、大灯台の敵にはほぼ全部オイルが効きます。
なので、火属性のグングニルで突いた方がはるかに大ダメージが出せるのではないでしょうか(未確認)。

しかし、最強の矛には隠されたもう一つの強みがあります。
それは、ナブディスに行くついでにエーテルを買うことができる点です。しかも1個たったの222ギルです。
これが大量にあると、特に回復ポイントの無いラスダンを中心に、かなり戦略の幅が広がります。
最強の矛の是非を議論する場合には、このエーテルの価値まで加味して考える必要があると思います。

ちなみに僕の中では、最強の矛は取る必要なしと考えています。
むしろ、それに代わる方法として歩数攻撃や暗闇殺法など何か美しい戦術を駆使するプレイヤーが現れることを望んでいます。

おてう / FF12極限攻略データベース
マリオカートWii